ドジャース対パドレス@北京
Posted by japanstats on 2008 January 28日 Monday
日本開幕の影に隠れてひっそり(?)と、ドジャースとパドレスがオープン戦を北京のオリンピック球場で3月15-16日に開催します。
MLB も他の(巨大スポーツ)ビジネスと例外無く、急成長中の中国マーケットを狙っています。でも、現実的に可能性はあるのでしょうか?今中国で一番人気のあるプロスポーツはバスケだと聞きます、姚明(ヤオ・ミン)を始め、NBAで活躍してる中国人選手がいるからこれは明確でしょう。NHLは中国ホッケーのサポートをしていたり、NFL も中国でプレシーズン戦(日本でのアメリカンボウルみたいに)を開催する計画を立てていました(延期になりましたが)。でも、やっぱり人気から見るとバスケの次はサッカーでしょう、特に欧州ビッグクラブのアジアツアーの対象が、近年では中国主体になってきてますしね、テレビ中継もかなりの視聴者がいるそうですし。この隙間にMLBが入り込む余地はあるのでしょうか?
中国の野球リーグの観客数は一試合数百人程度だそうなので、関心はとても低いのですが、メジャーが来るとなるとお祭り要素大になりえるので、ある程度は注目が集まるかな?(NFLやNHLの東京やロンドン試合開催の現地メディアやロンドンっ子の注目度の低さから見ると、プレシーズンごときではとてもそうは思えないが…)
Leave a Reply