2008-09 NHL 欧州開幕
Posted by japanstats on 2008 January 28日 Monday
来季のNHL の欧州開幕がほぼ決定したそうです(NHLPAの承認待ち)。
詳細は10月4-5日の週末にチェコのプラハでレンジャーズ対ライトニング、ストックホルムではセネタース対ペンギンズ。それぞれの目玉はプラハではチェコのヒーローのヤーガーと、ライトニングのLecavalier。ストックホルムではオタワのスウェーデン人スター選手のアルフレッドソンと、もちろんピッツバーグの新しいNHLのスーパースター、シドニー・クロスビー。欧州で開幕した後の週の平日に、北米で残りのチームがシーズンを開幕する予定。
この開幕に向けて4チームは欧州でトレーニングキャンプを仕上げます。オタワはスウェーデンで最終調整を行いFrolunda相手に、ペンギンズは暫定でフィンランドでキャンプをはる予定。タンパはベルリンでドイツリーグのEisbaren 相手に仕上げる予定で、レンジャーズは欧州王者のMetallurg Magnitogorsk とSC Bern を相手に、IIHFによって新設されたVictoria Cupを開幕直前に争って準備をします。レンジャーズがどれだけ真剣にビクトリア杯を扱うかは謎ですが、開幕直前とだけあってそれほど手抜きはしないかと…(^^;
今シーズンの開幕がロンドンで行われて、一応成功したようなので、もっとホッケー大国での開催に踏み切ったのでしょう。これは恒例化されるのかな?(各国のホッケー連盟とNHLの関係がこじれていて欧州出身のNHL選手の比率が減っている中、NHLは欧州に目を向けているので、日本での開幕戦はしばらく無さそうですね…)
This entry was posted on 2008 January 28日 Monday at 13:26 and is filed under 01_日本語, hockey, information, International, NHL, opinion. Tagged: クロスビー, スウェーデン, セネタース, チェコ, ドイツ, ビクトリア杯, フィンランド, ペンギンズ, ホッケー, ライトニング, レンジャーズ, 開幕, Frolunda, Metallurg, NHL, SC Bern, Victoria Cup, 欧州. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply