結果:アイスホッケー世界選手権ディビジョンIII予備予選
Posted by japanstats on 2008 February 29日 Friday
さてさて、もう2週間前にボスニアで行われた、国際ホッケー界最底辺の戦いアイスホッケー世界選手権ディビジョンIII予備予選(展望はここ)ですが、結果から先に言うとなんと10年近く国際ホッケーから遠ざかっていて国内にアイスリンクもないギリシャ代表(出身地が外国の選手が多いですが、国内ではインラインを使って育成もしている)が、来月ルクセンブルグで行われるディビジョンIII への切符を勝ち取りました!逆境の中素晴らしい結果を出したギリシャ代表、おめでとう!
試合結果は以下の通りでした。
2008.2.15 ギリシャ 18 - 1 ボスニア・ヘルツェゴビナ
2008.2.16 ギリシャ 8 - 5 アルメニア
2008.2.17 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1 - 10 アルメニア
ギリシャはアルメニアに堂々と勝ち、文句無しのディビジョンIII 出場です。ボスニアに今後が少し心配です。せっかく立派なアリーナもあるんだから、ホッケーが競技として衰退してほしくないです。東南アジア諸国とかとなら接戦できるくらいの実力なのかな?
さてさて、ここまでは順調なのですが、国際ホッケー界の問題児(前出の展望を参考)アルメニアがまたやらかしてくれました。IIHF のルールである、試合前の選手参加資格証明の為のパスポート提示をなんと4度も断り、結局一度も選手のパスポートを提示せずに選手の国籍疑惑を抱えたまま大会を終えた為に、2試合とも5-0負けの放棄試合扱いとなりました。3/3-9 にアルメニアが参加するU18 世界選手権ディビジョンIII が開催されるのですが、果たして大丈夫なのか?アメリカとの二重国籍で、アメリカのクラブチームに在籍していながら、アルメニア代表としてプレーしてる選手が複数いるのが問題らしいのですが、国際スポーツのルールを何回も完全に無視したアルメニアへの処分は以前より厳しくなるでしょう。世界のホッケー発展から見ると実に残念な展開です…
Leave a Reply