ウィンタークラシック2009
Posted by japanstats on 2009 January 7日 Wednesday
今年のNHL の屋外公式戦のウィンタークラシックは、シカゴ・カブスの本拠地のリグレー・フィールドで、若いエキサイティングなブラックホークスがスタンレー杯チャンピオンのデトロイト・レッドウィングスを迎え撃ちました。試合は6-4で王者ウィングスが勝ちました、しかもデトロイトのゴーリーはNHL の屋外試合3試合連続出場(2003年エドモントンでのHeritage Classic、そして去年のバッファローでのWinter Classic でも出場、なんという運の巡り合わせ)のTy Conklin 選手。そして、両チームのウィンター・クラシック用の20年代、30年代スタイルのユニホームもいい味出してました。
リグレー名物の、外野席後ろの通り向かい側の席も、もちろん客が入っていました。
試合のハイライト(地元シカゴのニュース・レポートはこんな感じ):
試合前にはこんなCMも:
あと、試合後の1月4日には、リグレー球場のリンクが一般開放され、こんな珍しい光景も見られました。滑れた人は超ラッキーですね。
Leave a Reply