2006年のロシア・スーパーリーグのオールスター戦に続き、KHL元年の2009年のオールスター戦も、モスクワの赤の広場で行われました。だから、もう出てきた写真が凄いすごい。でも仮設席は3000人くらいしかキャパシティが無かったらしく(日本ならこれで大観衆なのですが…)、あとリンクが小さかったのと、選手が怪我を恐れてカジュアルホッケー状態になっていたらしく、-16℃まで気温も下がり、雰囲気はイマイチだったそうです。
試合の方は、外国人オールスターのチーム・ヤーガーが、元ソ連オールスターのチーム・ヤシンを、最終分のMarcel Hossa のハットトリックゴールで7-6で勝ちました。ま、オールスター戦なんで結果は関係ありませんが(笑)。動画はYoutube にこんな感じで上がってます。画はキレイなんだけど、元ソ連籍選手を1チームにまとめるなんて…クレムリンの思惑が見えみえなんですけど…w
Jgr 0-1 Marcel Hossa (Jakub Klepis, Jaromir Jagr) 7:36
Ysh 1-1 Sergei Mozyakin (Maxim Sushinsky, Vitaly Proshkin) 11:03
Jgr 1-2 Ben Clymer (Klepis, Jagr) 11:31
Jgr 1-3 Jaroslav Kudrna (Esa Pirnes, Jan Marek) 14:28
Jgr goalie change, Robert Esche out, Ray Emery in, 20:00
Ysh 2-3 Denis Kulyash (Alexei Yashin) 28:25
Ysh goalie change, Alexander Eremenko out, Konstantin Barulin in, 29:00
Jgr 2-4 Hossa (Pirnes) 35:15 pp1
Ysh 3-4 Mozyakin 38:15
Ysh 4-4 Oleg Saprykin 39:58
Ysh 5-4 Saprykin (Alexander Radulov) 48:05
Jgr 5-5 Marek 52:10 penalty shot
Ysh 6-5 Radulov 56:31 penalty shot
Jgr 6-6 Pavel Brendl 57:13
Jgr 6-7 Hossa 59:01