2010オリンピック・ユニフォーム
Posted by japanstats on 2009 October 31日 Saturday
もちろん、バンクーバー五輪のアイスホッケー各国代表のジャージの事ですよ。このブログの事ですから。
ベラルーシ

カナダ

中国

チェコ


フィンランド


ドイツ


ロシア


スロバキア

スウェーデン


アメリカ

ラトビア

IOCのスポーツ連盟ロゴ使用禁止令が下りてしまったので、ほとんどの国はレトロ調なデザインになってますね。皆が皆レトロだから、逆に新鮮味が無くなってしまった。まあ、逆に言えば変に頑張りすぎてるデザインも無いんだけど。レトロユニ好きなんだけどなー。
Like this:
Like Loading...
Related
This entry was posted on 2009 October 31日 Saturday at 6:11 and is filed under 01_日本語, hockey, information, International, olympics.
Tagged: 2010, アイスホッケー, オリンピック, ジャージ, バンクーバー, ユニフォーム, hockey, IIHF, IOC, jerseys, sweaters, uniforms, Vancouver, 五輪, 代表. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Hideki said
こんな感じでシンプルに国を代表するデザインがいいと思います。最近のオリンピックやWBCのような大会で日本代表の選手がつけているユニフォームはあまり好きになれないですね。”JAPAN”の字も格調のあるフォントを使ってもらいたいです。華やかなデザインはプロやクラブチームに任せて、代表チームは誰でもわかるような伝統的なデザインをその時代に合わせて引き継いでほしいです。車でいえばBMWみたいにデザインは違っていてもテーマが常に同じとか。
いっそのこと東京オリンピックに出てきたようなスタイルに戻してもいいと思いますね。ちなみに、長野オリンピックの日本代表のホッケージャージを持っていますが、お気に入りです。