日本代表がリトアニアで開催されている2009世界選手権ディビジョンI グループA で好調な滑り出しを見せています。去年札幌で戦いディビジョンIに残留したクロアチアと、ホーム開催でディビジョンIIのグループを制覇して昇格してきたオーストラリアに両試合とも7-1で大勝しました。これから相手がリトアニア、スロベニア、カザフスタンと難しくなりますが、決して日本が勝てないグループではありません。期待して応援しましょう!初戦のクロアチア戦の写真と、二戦目のオーストラリア戦の写真です。今年の代表のゴーリーは春名選手とアジアリーグのプレーオフMVPだった石川選手ですね。
Posts Tagged ‘スロベニア’
2009世界選手権ディビジョンI
Posted by japanstats on 2009 April 14日 Tuesday
Posted in 01_日本語, Asia League Ice Hockey, hockey, information, International, opinion | Tagged: アイスホッケー, オーストラリア, カザフスタン, クロアチア, スロベニア, リトアニア, 石川, 日本, 春名, 札幌, 世界選手権, 代表 | Leave a Comment »
バンクーバー2010 最終予選
Posted by japanstats on 2009 February 6日 Friday
2010バンクーバー冬季五輪の男子アイスホッケーの最終予選が、現在ドイツのハノーバー、ラトビアのリガと、ノルウェーのオスロで同時開催されています。それぞれのグループ1位突破がオリンピック出場条件です。
で、日本はいきなり強豪ドイツ代表との試合が今日行われ、1(1-3, 0-3, 0-1)7の惨敗。3ピリはドイツもスローダウンしたみたいなので、実際はかなりの実力差が証明されてしまったみたいです。これで、ミラクルでもない限り、日本代表のバンクーバー行きはありえません…ふぅ。分かっていた事だけど、残念だ。オーストリアはAHL から2選手引き抜いてきた上欧州トップリーグで活躍してる選手も数人います、スロベニアは近年凄い力を付けているので、楽に勝てる相手はもちろんいません。アジアリーグと欧州トップリーグの差はまだまだ広いみたいですね…
Posted in 01_日本語, hockey, information, International, Japan, olympics, opinion, statistics | Tagged: 2010, ahl, アイスホッケー, オリンピック, オーストリア, スロベニア, ドイツ, ノルウェー, バンクーバー, ラトビア, IIHF, 日本, 五輪 | Leave a Comment »
2008世界選手権5日目
Posted by japanstats on 2008 May 8日 Thursday
れれカナダーアメリカの因縁対決以外は、予想内の結果でした。今年ディビジョンI から昇格してきたスロベニアは、降格ラウンド行き、頑張って生き残ってくれ。これで2グループのグループ戦は終了、今日の力が拮抗した面白い試合(スウェーデン-スイス、フィンランドースロバキア、フランスーベラルーシ、ドイツーノルウェー)が終わってから、第2ラウンド進出組と降格ラウンド行き(グループ4位チーム)が決まります。
Group B
Canada 5 USA 4 (2-0, 1-2, 2-2)
レトロな70sカナダジャージはとてもいい感じ。第2ラウンド以降は使わないのかな?
Slovenia 0 Latvia 3 (0-0, 0-2, 0-1)
スロベニアのはレトロすぎて練習ジャージみたいだった、特にこのゴーリーの茶色防具だとw
Group D
Russia 4 Denmark 1 (1-0, 2-0, 1-1)
Czech Republic 7 Italy 2 (2-2, 4-0, 1-0)
チェコの場合も普通のやつの方がかっこいいかな、これもアクセントがつくからいいけど。
グループ戦終了後のグループBとC、上位3チームが第2ラウンド行きで、4位チームが降格争い。
Group B
# | Team | W | OTW | OTL | L | PTS | GF-GA |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Canada | 3 | 0 | 0 | 0 | 9 | 17-5 |
2 | USA | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | 15-6 |
3 | Latvia | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 3-11 |
4 | Slovenia | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2-13 |
Group D
# | Team | W | OTW | OTL | L | PTS | GF-GA |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Russia | 2 | 1 | 0 | 0 | 8 | 16-6 |
2 | Czech Republic | 2 | 0 | 1 | 0 | 7 | 16-9 |
3 | Denmark | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 9-11 |
4 | Italy | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5-20 |
Teams in Red are down to the relegation Round
Day 6 Games
Group A
Sweden VS. Switzerland
France VS. Belarus
Group C
Finland VS. Slovakia
Norway VS. Germany
Points carried over to Qualifying Round
Group B
1. Canada 6 PTS
2. USA 3 PTS (Could of easily have had as much as 5 if the game would have gotten into OT.)
3. Latvia 0 PTS
Group D
1. Russia 5 PTS
2. Czech Republic 4 PTS
3. Denmark 0 PTS
Posted in 01_日本語, culture, hockey, information, International, opinion | Tagged: アイスホッケー, アメリカ, カナダ, スロベニア, チェコ, ユニフォーム, レトロ, ihwc, IIHF, 世界選手権 | Leave a Comment »
世界選手権3日目
Posted by japanstats on 2008 May 5日 Monday
今日はイタリアとラトビアがレトロユニを使用しました、結果は0-7(カナダ)、2-6(デンマーク)と散々でしたが。あと、スロベニアのゴーリー自身が普通のユニでもレトロな茶色防具っ!味があります。でも、文句無く一番エキサイティングな試合はロシア5-4チェコのOT勝ちだったでしょう、両チームとも乱れはありましたがそのお陰で両サイドでチャンスが多く、速くて面白い試合だったです。
↑普段のユニとあまり変わらないような、悪くない事だが。
↑ユニはかっこええんだが…相手が悪かった。
茶色パッド、キャッチャー、ブロッカー見たのなんて超久しぶりw でも、好きです。
Posted in 01_日本語, culture, hockey, information, International, opinion | Tagged: アイスホッケー, イタリア, カナダ, ゴーリー, スロベニア, ユニフォーム, ラトビア, 世界選手権 | Leave a Comment »