1982年にグレツキー一家がモスクワのトレチャク一家を訪れた時のレア映像。
Posted by japanstats on 2009 November 29日 Sunday
1982年にグレツキー一家がモスクワのトレチャク一家を訪れた時のレア映像。
Posted in 01_日本語, hockey, International, NHL | Tagged: 1982, アイスホッケー, カナダ, カナダ・カップ, カナダ杯, グレツキー, ソ連, トレチャク, ビデオ, モスクワ, ロシア | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2009 January 13日 Tuesday
2006年のロシア・スーパーリーグのオールスター戦に続き、KHL元年の2009年のオールスター戦も、モスクワの赤の広場で行われました。だから、もう出てきた写真が凄いすごい。でも仮設席は3000人くらいしかキャパシティが無かったらしく(日本ならこれで大観衆なのですが…)、あとリンクが小さかったのと、選手が怪我を恐れてカジュアルホッケー状態になっていたらしく、-16℃まで気温も下がり、雰囲気はイマイチだったそうです。
試合の方は、外国人オールスターのチーム・ヤーガーが、元ソ連オールスターのチーム・ヤシンを、最終分のMarcel Hossa のハットトリックゴールで7-6で勝ちました。ま、オールスター戦なんで結果は関係ありませんが(笑)。動画はYoutube にこんな感じで上がってます。画はキレイなんだけど、元ソ連籍選手を1チームにまとめるなんて…クレムリンの思惑が見えみえなんですけど…w
Jgr 0-1 Marcel Hossa (Jakub Klepis, Jaromir Jagr) 7:36
Ysh 1-1 Sergei Mozyakin (Maxim Sushinsky, Vitaly Proshkin) 11:03
Jgr 1-2 Ben Clymer (Klepis, Jagr) 11:31
Jgr 1-3 Jaroslav Kudrna (Esa Pirnes, Jan Marek) 14:28
Jgr goalie change, Robert Esche out, Ray Emery in, 20:00
Ysh 2-3 Denis Kulyash (Alexei Yashin) 28:25
Ysh goalie change, Alexander Eremenko out, Konstantin Barulin in, 29:00
Jgr 2-4 Hossa (Pirnes) 35:15 pp1
Ysh 3-4 Mozyakin 38:15
Ysh 4-4 Oleg Saprykin 39:58
Ysh 5-4 Saprykin (Alexander Radulov) 48:05
Jgr 5-5 Marek 52:10 penalty shot
Ysh 6-5 Radulov 56:31 penalty shot
Jgr 6-6 Pavel Brendl 57:13
Jgr 6-7 Hossa 59:01
Posted in 01_日本語, hockey, information | Tagged: 2009, アイスホッケー, オールスター, モスクワ, ロシア, 赤の広場, jagr, KHL, yashin | 3 Comments »
Posted by japanstats on 2008 December 27日 Saturday
1月10日にモスクワの赤の広場で開催される、KHL の屋外オールスターゲーム(粋ですね!)のファン投票チームが発表されました。元NHL 選手の名が結構見られます(といっても、ロシアの経済事情だと来年何人残っているのか分かりませんが…年俸全30%減の話が浮上してたらしいのですが、新しく結成されたKHL 選手会の反対で実現しなかったそうです)。ちなみにオールスターチームは外国籍選手のチーム・ヤーガー対ロシア籍選手のチーム・ヤシンで、もちろん彼らスーパースターは投票の対象から外されてましたw
Team Jagr
Team Yashin
カナダ・オタワではU20 のジュニア世界選手権(早速5連覇を目指しているカナダがチェコ相手に8-1の大勝)、スイスのダボスでは伝統のスペングラー杯が共に幕開けして、年末にも盛り上がっている海外のホッケー界です、是非とも日本とアジアにもおすそ分けしてほしいですね(アジアシリーズの札幌クリスマスゲームズの満員御礼は嬉しかったのですが)。
ジュニア選手権前の強化試合でのJohn Tavares (来年のNHL ドラフト1位指名ほぼ確定)のスーパーゴール:
ついでにロシアが無敗で独走してるEuro Hockey Tour (参加国はチェコ、スウェーデンと、フィンランド、各国で持ち回りのグループ試合を行う)のハイライト。世界チャンピオンのロシア、強いです:
Posted in 01_日本語, Asia League Ice Hockey, hockey, information, International, Japan, opinion | Tagged: アイスホッケー, アジアリーグ, ジュニア, スウェーデン, スペングラー, タバレス, モスクワ, ロシア, championship, euro hockey tour, jagr, KHL, spengler, tavares, U20, world juniors, yashin, 日本, 札幌, 世界選手権 | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2008 December 14日 Sunday
MLB シカゴ・カブスの本拠地リグレー・フィールドで、2009年元旦に開催されるシカゴ・ブラックホークス対デトロイト・レッドウィングスのウィンタークラシック2009のイメージ図がNHL から公表されました。
今年バファローで開催した時はアメフト専用球場だったので、それに比べるとどの席もリンクからかなり遠い印象です。野球場のホームベース、ファールラインやオンデックサークルを取り込んでるのはなかなか粋です。
ちなみにライバルリーグのロシアのKHL は2009年のオールスターゲームを1月10日に、モスクワの赤の広場で屋外開催するそうです。
Posted in 01_日本語, baseball, hockey, information, MLB, NHL, opinion | Tagged: アイスホッケー, カブス, シカゴ, デトロイト, ブラックホークス, モスクワ, リグレー, レッドウィングス, blackhawks, chicago, cubs, 球場, detroit, KHL, red wings, Winter Classic | 1 Comment »