Posts Tagged ‘ライオンズ’
Posted by japanstats on 2009 October 3日 Saturday
NHL のヨーロッパ開幕戦(フロリダ対シカゴ@ヘルシンキ、セントルイス対デトロイト@ストックホルム)に先駆けて、各NHL チームがヨーロッパのクラブチームとプレシーズン戦、そしてシカゴ•ブラックホークスは第2回ビクトリア•カップで欧州王者(Champions Hockey League 優勝チーム、スイスのZSC チューリッヒ•ライオンズ)でぶつかりました。
9/28/2009
Tappara Tampere 3 (OT) 2 Florida Panthers
HC Davos 2 – 9 Chicago Blackhawks
9/29/2009
Linköpings HC 0 – 6 St. Louis Blues
ZSC Zürich Lions 2 (1-1, 1-0, 0-0) 1 Chicago Blackhawks ビクトリア杯
9/30/2009
Helsinki Jokerit 2 – 4 Florida Panthers
Färjestads BK 2 – 6 Detroit Red Wings
ご覧の通り、なんとヨーロッパのチームが2勝して、ZSC が初の欧州ビクトリア杯勝者となってます。ヨーロッパのクラブチームがNHL のチームに勝ったのは、なんとソ連崩壊後初めてだそうです!
ストックホルムで開催された欧州開幕戦ではポール•カリヤが2ゴール決めてブルースが4−3で強豪レッドウィングスに勝ち 、試合のファースト•スターに選ばれています。
オーストリア•リーグ(オーストリア6チーム、スロベニア2チーム、ハンガリーとクロアチア1チームずつ)のクロアチアのチームでプレーしている元西武プリンスラビッツのジョエル•パーピックは開幕からプレーしていて、8試合3得点4アシスト =7ポイントと弱いチームながら好調な滑り出しです。
同じく元西武でドイツリーグ2部のESV Kaufbeuren の田中豪選手もチームに貢献していて、7試合で1得点4アシスト =5ポイントを獲得しています。
Posted in 01_日本語 , hockey , information , NHL | Tagged: アイスホッケー , オーストリア , クロアチア , シカゴ , スイス , スウェーデン , ストックホルム , セントルイス , チューリッヒ , デトロイト , パンサーズ , パーピック , ビクトリア•カップ , ビクトリア杯 , フィンランド , フロリダ , ブラックホークス , ブルース , ヘルシンキ , ヨーロッパ , ライオンズ , レッドウィングス , 田中豪 , EBEL , 西武 , Kaufbeuren , Victoria Cup , ZSC , 欧州 | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2009 May 3日 Sunday
な、なんと埼玉西武ライオンズがあの世界のニューヨークタイムズにフィーチャーされました 。記事の趣旨は松坂のポスティングによってボストン・レッドソックスがワールドシリーズを勝ちとっただけでなく、西武ドーム を改修できてその上に2008年の日本シリーズ(そしてアジアシリーズ)に勝ったので、松坂のポスティングは両球団にとって有利な結果だったという結論を出しています。
記事の中では特にトイレの改修・増築と日本のウォッシュレットの素晴らしさについて触れています(笑)が、その他にも費用が人工芝の張替え、クラブハウス改修、電光掲示板のリニューアル、フィールドシートとテラスシートの設置、新売店の設置、選手の補強にも使われたと書かれています。
気になる当時約60億円($51m)のポスティング費の内訳は、なんと40%以上の約26億円が税金で、約28億円が球場の改修、そして約6億円が選手補強にあてられたそうです。
Read the rest of this entry »
Posted in 02_English , baseball , information , MLB , NPB , opinion , tokyo | Tagged: タイムズ , ドーム , ニューヨーク , ボストン , ライオンズ , レッドソックス , 球場 , dice-k , 西武 , lions , matsuzaka , NY , seibu , Times , 埼玉 , 松坂 | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2009 April 8日 Wednesday
西鉄時代の黒と、西武時代の空色を混ぜて(濃い)紺のレジェンドブルーが埼玉西武ライオンズの新しいチームカラーなんだけど…ヘルメットは何故か黒。なんでだろう?
Posted in 01_日本語 , baseball , NPB , opinion | Tagged: プロ野球 , ユニホーム , ライオンズ , 西武 , lions , seibu , uniform , 埼玉 , 日本 | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2008 September 25日 Thursday
やっちゃいましたね、お互い様で。
西武の投手3人がロッテの打者5人のうち3人に死球。
最後に死球を食らったベニーが、止めに入った西武の捕手細川に対して横綱顔負けの首投げで一本!
http://sumo.goo.ne.jp/kimarite/28.html
VIDEO
4:00からの映像をご覧あれ。
北米のホッケーファンは乱闘見ると血が騒いじゃうんだよね、しょうがないw
でも、日米どっちの野球でも乱闘がここまでエスカレートするのは珍しいね、普通はまともなパンチや投げなんてしないのに。
細川の肩脱臼で1ヶ月戦線離脱は西武にとって痛いですね、なんとかCS 2nd ステージには間に合いそうだけど、体調は万全に戻せないだろうし。
Posted in 01_日本語 , baseball , culture , hockey , information , NPB , opinion | Tagged: アグバヤニ , クライマックス , シリーズ , プロ野球 , ベニー , マリーンズ , ライオンズ , ロッテ , CS , 細川 , 西武 , 千葉 , 埼玉 , 乱闘 | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2008 September 14日 Sunday
野球の解説って相変わらずテキトーだなー。
今ヤフー動画で楽天-西武を見てる(ありがとう、孫さん)んだけど、今プロ野球ホームランキングの中村剛也の選球眼が年々良くなってきてるっていうコメントを解説者がしたので、ちょっと調べてみたんだけど…
年
試合
打席
四球
( 敬遠 )
死球
三振
打率
出塁率
出塁率-打率
四死球/打席
2003
4
14
2
0
0
6
0.167
0.286
0.119
0.143
2004
28
37
2
0
2
10
0.273
0.351
0.078
0.108
2005
80
259
16
-1
5
62
0.262
0.32
0.058
0.081
2006
100
323
29
-2
8
78
0.276
0.359
0.083
0.115
2007
98
267
22
0
7
71
0.23
0.316
0.086
0.109
2008
127
520
46
7
147
0.239
0.315
0.076
0.102
選球眼の良い指標となる四死球率なんだけど、出塁率から打率を引いたIsoD (Isolated Discipline) でも、打席ごとの四死球率を見ても、2005年に若干フリースインガーになった以外は、とてもコンスタントに四球を選んでいます。打率はここ2年低いんだけど、ホームラン王争いをリードしているパワーを今年本領発揮できているのは力強い、来年以降もよろしくお願いします。四球率も悪くはないけど、別に年々良くなってはきてないぞ、解説者さん…(^^;
Posted in 01_日本語 , baseball , information , NPB , opinion , Sabermetrics , statistics | Tagged: セイバーメトリクス , ライオンズ , 西武 , 出塁率 , 埼玉 , 中村剛也 | Leave a Comment »
Posted by japanstats on 2008 April 29日 Tuesday
2008年アーロン・ガイエル選手の成績(4/28時点)
23試合 95打席 16得点 8本 21打点 .277/.358/.639(打率/出塁率/長打率) 9四球 2死球 18三振
先週は1本塁打、1四球、6三振とややスランプ気味でした。ブンブン振り回さずじっくり球を見極めるのが、我らが魔将の特徴なので、5試合で1四球とは開幕からホームラン連発してちょっと振り回しすぎになっていつものガイエルじゃなくなっちゃたのか少々心配です。ま、今週様子見てみましょう。
あと、先日2軍から戻ってきて2試合で3本塁打を放った西武のボカチカ選手もウォッチしておきましょう。彼もガイエルと似ている、そこそこパワーのある選球眼の良い選手なので、期待しています(なかなか四球を選ばないブラゼル(125打席4四球、出塁率.304)は早くも攻略されてきてるのか…?)という事で:
2008年ヒラム・ボカチカ選手の成績
9試合 31打席 5得点 4本 10打点 .320/.379/.800, 3四死球 3三振
Posted in 01_日本語 , baseball , information , NPB , opinion , Sabermetrics , statistics , tokyo | Tagged: ガイエル , スワローズ , セイバーメトリクス , プロ野球 , ボカチカ , マネーボール , ヤクルト , ライオンズ , 西武 , 埼玉 , 日本 , 東京 | Leave a Comment »